新着レビュー
アットホームな雰囲気で楽しく学べました
会場の雰囲気も良く、とても楽しく学ぶくどが出来ました!タイミング合えば次回も参加したいです。ありがとうございました。
ウルトラトレイル完走への近道!
様々なウルトラトレイルを完走している主催者前田さんのノウハウを隈なく知ることのできる有意義なワークショップでした。 自身としても昨年からウルトラトレイルに挑戦しているのですが、思い通りにいくレースばかりではないのが実情で、必ずと言っていいほどトラブルは起こり得る。そんな中、今回のワークショップでは、参加者によるグループディスカッションを交えた意見交換もあり、色んな視点からのトラブル対策だったり、新たな知識として吸収できる最適な場でした。今回知り得た事前情報は、レースの計画や実践の場でも活きてくると思います。 ウルトラトレイルの完走確率を少しでも上げたいのであれば、是非ともオススメしたいワークショップです。また次の機会を楽しみにしています。ありがとうございました!
「自分ごと化」ワークショップ
ウルトラトレイルはまだ未経験の私ですがこのイベントに参加させていただき、より一層ウルトラトレイルに興味が湧きました。FUJI100のタイムとペースのシュミレーションもなかなか難しかったですが凄く勉強になりました。有意義な時間をありがとうございました。
運営さんに感謝!とても良いイベントです。
初参加でした。この手のイベントは初めてでしたが、運営さんが丁寧に説明して頂けましたし、価格もギリギリに抑えて頂いて、参加賞もあって、かなりお得なイベントだと思います。 強いて言えば、各距離の参加者の想定タイムは目安として事前に示して頂けると有難いかなあと思いました。 とは言え、本当に良いイベントでしたので、機会あればまた参加したいです。
はじめてのマラソンに最適
主催者側の実況や給水所等のサポート、完走後のパンや温泉割引券、参加賞のIDATENソックスやエナジージェル等ランナーにとって実用的かつ元気づけられるものを提供してくださり、何より完走後に運営の方の声かけが優しく、とてもうれしかった。 他の大会に出たこともなく、今回初出場だったが近くを走っていた方と完走後に少し会話もでき、よい思い出になった。 色々なものを削減して、エントリー代金も他大会と比較して良心的な価格設定になっているので、記録を出したい大会がある場合の腕試しとしても良いように感じた。
マイペースで自然満喫して完走
私はヨタヘロランナーです。 マイペースで12キロ完走が目標でしたが……なんとか完走!タイムが落ちてたけど、よしとしましょう。 ゴール後は700円払ってお風呂! 気持ちよかったぁ プラス、お風呂で視覚障害ランナーと伴走者と一緒になっていい……出会いをいただきました。
龍馬マラソンに向けて
今年は4月なのに、異常に寒かった。 私は ハーフまでの1 kmあたりの時間を短縮させたくて参加してます。 それと、坂への対策も考えながら!
IDATENソックス愛用しています
まだこの時期のもみのきは気温も低く走りやすい。 ソックスは消耗品なので参加賞のIDATENソックスは大変助かります。
フラットな道で初心者でもOK
フラットな道ばかりなので初心者でも安心です。日陰が少ないのが残念な点。海の近くを通るので眺めも良いです。出来れば、牡蠣雑炊をおかわりしたかった。地元の皆さんの温かさが伝わる大会です。
これくらいのグループライドが良い
イベント参加だと大人数になってしまって各エイドで渋滞してしまいがちですが、その点ストレス無くライドを堪能できます。 メンバー・スタッフの皆さんはとってもフレンドリーで1人参加でも気兼ねなく楽しめるのが非常に良いです。 お泊りライドの内容も全てセッティング済みなので安心して参加出来ますよ
初めてのしまなみ海道を満喫出来ました
初めてのしまなみ海道を企画いただきありがとうございました。 エイドステーションや宿の手配、荷物運搬の手配など安心して参加させていただきました。 スタッフの皆さんは、とても気づかいが素晴らしく、細かい事まで根回ししていたと思います。 また機会があれば参加させていただきます。 今回はありがとうございました。すごく楽しかったです。
関わることが出来て良かった!
主催者の方々が明るく、楽しく参加させて頂きました。ランナーさんたちの笑顔がたくさん見れて良かったです。良い経験でした!また参加したいです。
初めてのボランティア参加
救護ボランティアで初めて参加しました。救護だけでなく受付の応援などにも関わりました。他のボランティアスタッフとも交流ができ楽しかったです。
やっぱりしまなみチャリライドは楽しい
主催者&幹事&案内ガイドの皆様 ありがとうございました。 大人数の取りまとめ大変だったかと思います。 両日とも風が強く気温も低く震えながらのライドでしたが やっぱりしまなみは楽しいですね。 また気候のいい時に再度行きたいです。 九州宮崎などの企画も期待しております♪
イベントマップ
施設マップ
-
{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}