新着レビュー

けいとう
5

自分の走力確認に良いですね。

正直、走っているときは死ぬほど疲れましたが、無事ゴールできた時には頑張ってよかったと実感できました。達成感は満点ですね。

yoshimura5
5

老若男女、障害問わず夢中になれます!

娘、5歳、2歳の孫とゴールボール、フライングディスクに参加しました。 事前に丁寧に説明していただいたおかげで楽しくプレイすることができました。 ハンザヨットは5歳の孫1人で乗せていただきました。 20分以上もキラキラ光る海の上で揺られるのは初めての経験でした。戻ってきた時は満面の笑みで「楽しかった!海の水に触ったよ」と、とても嬉しそうに話してくれました。 またぜひ参加したいと思います。ありがとうございました。

なんの文句もありません

すごくいいイベントでした 無料なのが信じられないくらいです 参加される方が増えて参加しづらくなるのは困りますが、それでももっともっと告知して良いかと思います 知らない人が多いのはもったいない!

よつやさん
5

それぞれのペースで紅葉シーズン満喫

参加した日は、朝から小雨模様でしたが、森の中はさほど雨もきにならず、かえって幻想的。途中から晴れ間&きれいな紅葉も見せてくれ、素晴らしいdayでした。ルートが自分で自由に設定できるのと、各ピーク&そこに至るルートそれぞれに特徴があり、終始楽しめました。なによりゴールした時にスタッフの方々の温かいこえかけが恥ずかしいぐらいうれしかったです。参加費2000は破格ですし、Tシャツもいい感じです。来年もぜひ開催してください!今度は雪積もったら、また行きます!ありがとうございました!

森わかば
3.33

楽しかった比婆山スカイピークハント

広島県民の森の森公園センターからの山歩きの発信なりとても良い企画です。山仲間にも久しぶりに会えるなど集う事もできました。しかも秋の紅葉シーズンも良いですね。 しかし、このサイトは締め切りがありましたが現地はでは当日に申し込みが出来ていましたがその発信がもう少し周知出来ていれば無理に雨予報の時に参加しなくても良いのでないでしょうか? 例えば日程変更可能?なら次回はもう少し納得のいく説明や2回目の参加も可能で完歩出来るのならその辺りもわかりやすい説明があればと思いました。

よきん
4.33

比婆山スカイピークハント2025

比婆山スカイピークハント2025というイベントに参加してきました。 どうしても行ってみたいレストランがあったので、出発は14:00となりました。実はこのイベントは16:00までに帰ってこなきゃいけないのです。 2時間くらいで登れる山! ボランティアをしておられる人と相談して、毛無山に決定。 優しくて丁寧で、的確なアドバイスをいただき、無事に登頂することが出来ました。

四池さん
5

紅葉が綺麗

山も歩きやすいように木を切ったりしてくれてありがとうございました。楽しめました。

ティナ猫
3.67

臨機応変な対応ができるような仕組みが必要

山の天気は変わりやすく直前の予報を見て参加するかどうか決めれるようになっているとありがたい 予約していても日程変更が可能な感じで現地では対応されていたが申し込み時の情報ではそういう内容はなかったと思う また申し込みも当初の申し込みでは事前申し込みのみという感じだったが実際は当日申し込みもオッケーになっていた

原田真沙巳
5

ステップアップに最適

初心者も安心して参加出来ると思います。

ノブクロ
5

比婆山系巡り最高

自分が参加した当日は終始雨で大変でしたが、県民の森を中心に周囲に登山する山が9つもあるのは、素晴らしい環境だなとおもいました。 何より紅葉の池の段は、初めて登った時の景観の素晴らしさは今でも忘れません。 来年も開催されれば、是非参加したいです。

低山ハイク
4.67

紅葉シーズン前に最適イベント

初開催ということもあり、参加費の値段設定や参加賞の内容を含め、とても満足感のあるイベントでした。また、ピークをハントするため達成感もあり、総合評価は星4/5です。不満な点というか改善点ですが、雨の日の到達証へのクレヨン塗りは、台紙が破れて大変でした。それと、平日も開催のイベントのため、平日に参加しましたが、県民の森以外から発着するために車移動した場合、道中が平日は通行止めの区間もあり、かなり迂回を余儀なくされました。この点は、また今後改良ですかね。総合的には良かったです!

走る、学ぶを楽しむ大会。

私にはタイムを重視しない貴重な大会です。 タイムにこだわるより、ただ走る事が楽しい、好きだから走るという原点を思い出す大会。 主催者、トレーナーさん、他の参加者さんとドリル、ストレッチを会話しながら楽しむ雰囲気もいいです。 色々と書くより、参加してみれば楽しさは分かりますよ。

リーズナブル!!歩いても走ってもOK!!

一座でもオッケー、当日申込みオッケーな敷居の低さが素敵です!!チェックポイントで、渡された用紙にクーピーで色を塗るだけです。他のイベントみたいに写真とったり、クイズに答えたりといった面倒臭い事は一切ありません♪♪ 主催者様へ、どうか『このままのシンプルなスタイル』でお願い致します!!下手なイベント(クイズ等)、エイド、グッズ、お土産は不要です。Tシャツだけで十分満足です!!熊野神社のポイントだけ『のぼり』があるとわかりやすかったです。 春&秋の年二回開催希望。安全面からも、時間を長くする必要は無いと思います。体力が無い人が無理をして事故につながるだけです。 次回も開催されますように!!本当にありがとうございました!!

おきこうた
5

比婆山スカイピークハント

初日に参加しましたが、全部回れず後日再チャレンジして全部回りました。今回のポイントは一日で全て回るのは相当の健脚で無いと無理だと思います。ちょっと頑張れば一日で回れる程度のコース設定にしてほしいです。あと、車で取りに行けるポイントは特に必要無いのではと思いました。

瀬戸のロン
2.67

所感

こじんまりとした大会です。ゴールは山の頂上。スタート地点まで自分の足で走って返りました。下りです。今回が11回目だそうですが、最初頃に比べてだんだん参加者が少なくなってきた感じがします。 続きてほしい大会です。

こぶさん
3.67

参加できませんでした

前回も今回も参加できませんでした。 録画で拝見できればと思います。 (お知らせが来るのでしたかね…?) Great Challenge、おつかれさまでした。 今後も応援しています。

hirokun58
5

登りに対するチャレンジ魂がわく

今までの登り坂は何だったと実感する延々続く坂道。しかし、出場後のランニングは少々の登りも全く気にならなくなくなり、非常に良い経験となった。参加者もあまり多くなく、抽選会もありフレンドリーな大会。しかも年代別の3位までに入るとお米が賞品でもらえる上、何と1位には30kgも。来年はもっと頑張るぞという気になった。

higepunch70
4.33

最後は気力!

今年も5kmのコースに挑戦させて頂きましたが、結果は昨年よりタイムが30秒ほど遅く、順位もダウン•••。自分の記録には不満が残りますが、イベントにはとても満足しています!毎年ラスト500mからは、イベントに参加したことへの後悔と精神修養の時間になります。が、それを乗り越え、ゴールテープを切った時の達成感は格別です。ゴール後に地元高校生達から振る舞われた牛汁と、表彰式が行われるイベント会場で頂いた地元の牧場の牛乳は最高でした!今年の反省を活かし、鍛え直して来年もまた参加したいと思います!大会の開催に携わった全ての方々、ありがとうございました!

cho-san
4.67

地元の人に愛されている大会。

「板鍋山登山マラソン」に参加してきました。 ヘルニアが再発して以来、2ヶ月間練習してなかったのですごくキツかったですが、楽しめました! 良かった所 ・ 駐車場が広い ・ 屋台が4つ出ていた。 ・ 賀茂北高校が全校をあげて参加(校長先生を含めて選手か応援で参加) ・ 所々に地元の応援の人と幟 ・ 着替えのテントに、マットが敷いてあって、足裏に優しい。 ・ ゴール後の牛汁 ・ 区分が細かく設定されている。「消防士の部」とかもある。 ・ 優勝商品が米20kg! 2位は10kg、3位は5kg よくなかった所 ・ HPがなく、情報がない。コースがワンウェイなのを、開会式で初めて知った(パンフレットにもコースの記載なし)。 ・ 閉会式が長い。 スタッフの方、ボランティアの方、有難うございました!!

つぼぼ
5

鍛えられる大会

大会はアットホームな雰囲気です。 コースとしては起伏があり、心身ともに鍛えられる大会だと思いました。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

2025ふくやまイヤーエンドフルマラソン【フル・ハーフ・6km・3km】

広島県(福山市)

受付中
ランニング

とびしまウルトラマラニック 2025 in せとうち・呉

広島県(呉市)

受付中
ランニング

第8回 宮島マラソン

広島県(廿日市市)

受付中
ランニング

瀬戸内リレーマラソンin大竹2025

広島県(大竹市)

受付中
トレイル

【2026年開催】クマン100

広島県(江田島市)

受付中
ランニング

瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま 2026

広島県(呉市)

受付中
ランニング

2026ふくやま新春マラソン(駅伝大会あり)

広島県(福山市)

受付中
ランニング

第8回(2026)宮島マラソン・スタッフ募集

広島県(廿日市市)

受付中
ランニング

2026年東広島新春駅伝チームBBRで参加

広島県(東広島市)

受付中
トレイル

GGR石切場100 (周回トレイル100kmレース)

広島県(呉市)

受付中
ランニング

第5回 ADELANTE Time Attack in FUKUYAMA

広島県(福山市)

受付中
ランニング

広島MAB【ニンニン練】11月シリーズ+ケアDAY3【福富33キロ走】

広島県(東広島市)

受付中
ランニング

WHITE RIBBON RUN2026 広島拠点

広島県(広島市中区)

申し込み開始前
ウォーキング

第15回坂町悠々健康ウオーキング大会

広島県(安芸郡坂町)

受付中
ランニング

広島MAB【ニンニン練】11月シリーズ+ケアDAY4【三永33キロ走】

広島県(東広島市)

受付中
陸上競技

11.28【松永陸上スクール】かけっこ教室・投てき練習会

広島県(福山市)

受付中
受付中
ランニング

無料体験会 広島壮年走ろう会

広島県(広島市安佐南区)

受付中
ランニング

無料体験会 広島壮年走ろう会

広島県(広島市中区)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料